9月と12月のカラダ比較・劇的ビフォーアフター(?)
先日見事、体幹トレーニング連続100日を迎えました♪(祝)
いや〜1つのことを続けるというのはなかなか大変ですが、達成感がありますね。
365日までまだまだですが、歯磨きと同じ感覚になるように引き続き頑張ります。
さて今日は、少々正月太りになってしまった自分に活を入れるという意味も含め、体幹トレーニングを開始する少し前の時の写真(9月上旬)と、体幹トレーニングを開始してからちょうどまる2ヶ月ぐらいの時の写真(12月上旬)でカラダがどのように変わったのかの比較をしたいと思います。
やはり9月の写真は全体的にボテっとしていますねw
たるんどる笑
やはり9月の写真は全体的にボテっとしていますねw
たるんどる笑
体幹トレーニングに加え、週1〜3回の筋力トレーニング、食事コントロールもしていて、
目標は「大学時代の体重に戻そう」でした。
食事内容はまた次のブログで載せたいと思いますが、現在体重は63~64kgに増加しているので、今月からまたカラダを作り直して参りたいと思っています。
お恥ずかしながら写真をUPしましたが、やはり12月のものの方が引き締まっている感じがします。
2014年に入り、また新たな気持ちで体幹トレーニングはもちろん、筋力トレーニングや食事などにも気を使って肉体改造したいと考えています。
現在、色々プラン構想中〜
現在、色々プラン構想中〜